豚肉豆腐白菜蒸し+常備菜並べて朝ご飯
昨日は、学校帰りに娘と買い物に行ったので、メインのおかずは買ってきたお惣菜。
出かける前に白菜を切っておいたので、白菜、豆腐、豚肉の順で重ね蒸し。
仕上げは、葱をチラして完成。15分くらいで出来ちゃった!白菜の水分たっぷり!

白菜を切ったついでに、ナスも切って、レンチンしてポン酢で漬けるなすポンも。
冷やしておいて、仕上げに鰹節をかけたら出来上がり。我が家の夏の定番。

今朝は、娘が始発に乗っていったので、いつもより1時間早起き。
この1時間で出来る事!そうだ!常備菜を作ろうということで。
箸が進むやみつき味。塩ダレキャベツ
分量は、半分しかキャベツがなかったので、半分で作りました。
キャベツは、余らせがちなので、加工しておけば、食べちゃいます。

それとこんにゃくのおかか煮。

充実したおかずが朝食に並びました。
常備菜+残り物+ニラ玉。
おかずが数種類あると日々のご飯の準備が断然楽になる。
けど、一度にたくさん作るのは、苦手なので、日々1~2種類を作って、楽しようと思います。

今日のお弁当は、しゃぶしゃぶサラダ弁。
一番下に春雨を入れて、ごま油とポン酢のドレッシングをかけてます。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://leclove.blog44.fc2.com/tb.php/4298-1cfeab46
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)