ちゃちゃっと15分でご飯は、麻婆豆腐
こんにちは。
今日の最高気温11℃。寒っ!どおりで心身冷えるはずだわ。
コンスタントに夕方から、スポーツクラブに夫婦2人で通っているので、
夕食は、ちゃちゃっと出来る物を意識していて、、、
その代表が麻婆豆腐。かなりの回数で作ってる。
たぶん好きなのね。私。
全部食べきれないから、残った麻婆豆腐にブロッコリー入れて
ちょっとヘルシーな感じにして、オンザライスするのが定番。
ブロッコリーと麻婆のタレ意外と合うの。

お箸が止まらない白菜のお漬物。自家製ね。
あまりしょっぱくしないで、柚子の果汁をきかせて。
いつも1/4株すぐ食べちゃう。とにかく主人が好きだから、あっという間になくなる。
白菜が安くてありがたいわ。。。

麻婆豆腐作る前に、小松菜を塩炒めに。
あっという間に一品増えますよ。小松菜美味しい~!

今日も素敵な一日になりますように!
スーパーセール中です♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
レンチンセロリのナムル~レシピ~
おはようございます。今朝も寒かった。
この頃ヒートテック一枚着て、寝てるんです。
毛布-布団-毛布を掛けて。これが超温かい。
毛布を一番上にかけると保温効果抜群なのね。暑くなって、かけてないことも。
我が家は、かけ布団カバーも温かいので、ぬくぬくです。↓
コストコで買ってきたセロリもそろそろ終盤。
簡単にレンチンでナムルを作ってみました。
セロリのナムル
セロリ 3~4本(斜めに切る)
ごま油 大1
塩 適量(まずは、3振り)
斜め切りにしたら、耐熱皿に並べる。ごま油を回しかけ、ラップをする

3分レンチンする。塩を振って混ぜる。

なじませるためにラップをして5分ほど。

温かいままでも冷めても美味しいレンチンナムルです。

今日も素敵な一日になりますように!
スーパーセール中です。お歳暮頼みました♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
手羽中と白菜のジンジャースープ~レシピ~
おはようございます。今朝は寒かった~!
今年は白菜が安いので、毎回購入する。
ほぼ毎回お漬物を作ってストックしたり、スープに入れたり。
白菜は、味がたんぱくだし、どんな味付けにも合う。
ビタミンC以外に鉄・マグネシウム・カリウムを含んでおり、甘みが少ないので
ダイエットに最適のお野菜。
そして、なんと95%が水分!ということで、炒め蒸しにして、スープに。

手羽中と白菜のジンジャースープ たっぷり2人分
手羽中 8本(手羽元でもよいと思います)
白菜 3枚くらい
ネギ お好みの量で
ショウガ 輪切り5枚
中華出汁 大11/2
水 400ml
ごま油 小1
1 お鍋にごま油を引いて白菜を炒める
2 5分ほど煮たら、手羽中を加えて、色が変わるまで蓋をして煮る
3 ショウガと水を加え、煮立ったら、ウェイパーを入れ味付け
4 10分ほど煮たら、ねぎを加えて2,3分煮て完成。
ショウガもたっぷり加えて、体の中から温まるスープに。
たっぷり作ったら、春雨を入れてもおいしい。
「お鍋以外でも大活躍!白菜おかず」コーナーにレシピを掲載中!
筋肉痛がだいぶ良くなりました。は~、痛かった、、、
それでも昨日は、スポーツクラブで軽く筋トレとウォーキング。
頑張った!私。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
グリルでホイル焼き鳥とゆず大根作りました。
お一人様ご飯の時に使うものがアルミホイル。
片付けも楽だし、意外とヘルシーだったりする。
先日は、鶏肉と長ネギを焼いて、焼き鳥に。
鶏肉並べます。ネギも一緒に乗っけました。

アルミホイルを包み込みます。
グリルの中火で10分焼きました。

焼き鳥のたれをかけて、再度焼いたら完成。
たれをかけたら、2.3分焼く程度で。焦げます。

美味しく食べたら、アルミホイルを捨てるだけ。ラクチンご飯!
ゆずを頂いたので、ゆず大根を作りました。
大根一本分!レシピはこちらを参照→★
美味しい~~~!

昨日は、10キロマラソンに挑戦!と思っていたのに、
行ってみたらトレイルラン10キロでした。そんな間違いする~?!
とりあえずゼッケンもらって、行けるところまで行こう!ということで走り出す。
最初から、すごい上り坂と山道で、心が折れそうに。
一番びりっけつだったので、最終というゼッケンをつけた係の人が一緒に走る。いや歩く。
こんなに自信なくやり始めたことは、自分の記憶の中ではなくて、
途中でやめようと思って、友達とも走り始める。
いつ棄権しようと思いながら、アップダウンのある山道を歩く。
転ばないように、ケガしないように、、、
二時間半の時間制限内にゴールできるか、、、
最終ゼッケンの係の人が、4キロ過ぎくらいで、
なんとかゴールできそうですねと声をかけてくれた。
この一言で、なんだかやる気がわいてきて、
もう二度とトレイルランニングなんて走らないはずだから、
頑張ってみよう、、、と。
最初は、決断の時をいつにするか、、、と言っていたけど、
いつしか、頑張ろう!と言いながら走ってた。
いつも走るときに聞く音楽をかけながら、、、
紅葉の中を走ります!

海まで見える景色。ここからは残り3キロ。
アップダウンあって、階段もあってつらかった~!
けど、ゴールが見えてきたら、元気が湧いてきて、前に歩いていた人を抜かして、
ゴール!!!

応援してくれた人たちと一緒に走ってくれた人たちと、
本当に人の力ってすごいなぁ、、、と感じた一日でした。
そして、自分を褒めたい。頑張った私。
今日は、体が全身筋肉痛です。。。( ´∀` )

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- Tag :
- ル・クルーゼ
豚肉とピーマンのオイスターソース炒め
日々の献立に悩まないように主菜、副菜をメモしておいて、
材料を見て、作ることにしている私。
毎日だから、考えるのも疲れるの。考えるエネルギーは、ほかのことに費やしたい。
豚肉とピーマンだけでオイスターソース炒めを作ろうと思ったけど、
ちょっと足りないなってときは、キノコ類とニンジンを足す。
おかずに決まりなんてないもの。だいたいいけるはず!って思ってる。
このメニューがまさにそう。ピーマンが少なめだったので、エリンギとニンジンを加えて。
ついでにニンジンは、1本の半分を使ったけど、全部切って、タッパーに保存。
こうするといつでも使いやすい。

鶏ひき肉で出汁をとるのに、はまっているので、肉団子を作ってお出しを取りました。
たっぷり作って、火の通った肉団子を取り出して、10個冷凍しておきました。
解凍して、たれを絡めればお弁当にも使えるし、夕食にも。
そのだしで、お味噌汁。野菜もタ~~~~っプリ入れて。
むちゃくちゃ美味しかった~~~~!また、出汁とろうっと。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村